忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



こんなのを見つけました。
     ↓    
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ベルリン式 Berlin method)

ウォッカ法、ZEOvit システムとあり、ウォッカも検討していました。
ウオッカも確かにエタノール中心なので、現在使用しているエタノールはマジカルウォーターで添加していますが、エタノール以外に薬効成分も入っていますし、高価なので使うにも勿体無い気もします。
日本の「みりん」もありますが、あの黄色いのが嫌なんですよねえ。
余計に、海水が黄色くなりそうで・・・・・・ (o_ _)oバタッ

ウォッカならば黄色くありません。と言うのが選定の単純な理由です。 (o_ _)oバタッ
で、ウォッカを購入しました。
安いし~



掃除機として使用する外部フィルター用のアイテムも購入しました。


これも100円・・・・・・(笑)
PR


【また ちょっと】
的が 外れるかも知れませんが 実は黄色くない奴 凄いかも?な奴 見つけています 白い奴??
ttp://www.kawauchi.co.jp/column/index.html

こんな奴ですが 「触ると火傷するぜ!」みたいな奴 ってゆうか 危険です!
くれぐれも 取り寄せたりしない様に♪♪♪(笑)
(・・・俺が実験しますから。。。)
【凄い】
良いサイトをご紹介頂き有難う御座います。

ぬか漬けの床は毎日攪拌しなければ変敗しますが、米麹を入れると毎日の攪拌はしなくても、何ら変化しないと言う事は私もその経験があります。

麹はわが国独特の有用微生物とは知りませんでした。
海水水槽に麹入れるとどうなるんでしょうねえ。
空腹時はお腹の酸度が濃いとの事、うーん、なるほどねえ。
空腹時にヨーグルト飲んでも駄目だと言うことですね。
知らんかった・・・・・ (o_ _)oバタッ
【無題】
くれぐれも 取り寄せたりしない様に♪♪♪(笑)


これはフリですので(笑) 興味お有りでしたら実験してみてくださいね♪ 白こうじ菌のが黄色くならないようです
てゆうか まだどうやって水槽に菌を持ち込もうか考え中なのですが。。。

簡単にある物を探せばEM菌だと思うのですが EMだとおそらく水が黄色くなるので(汗)

このこうじに含まれるいくつかの菌にPSBと枯草菌をプラスすれば
海水用EM菌になるような気がするのですが クロネコさんはどう思われますか?

どのメーカーもも海水アクア用のEM菌を販売してないのが気になってはいるのですが;
やってみないと・・・ かな?(汗)
【シーホークさん、こんにちわ】
>くれぐれも 取り寄せたりしない様に♪♪♪(笑)

これはフリですので(笑) 興味お有りでしたら実験してみてくださいね♪ 白こうじ菌のが黄色くならないようです

黄色くならないみたいですねえ。
やはり、黄色くなる菌とそうでない菌があるのかもしれませんねえ。

>てゆうか まだどうやって水槽に菌を持ち込もうか考え中なのですが。。。

念の為、飼育水を別の容器で実験した方が良いですよ

>簡単にある物を探せばEM菌だと思うのですが EMだとおそらく水が黄色くなるので(汗)

間違いなく黄色くなります。
昔から言われている事ですが、止められました。
でも、オゾナイザーで処理すれば解決する問題ですが、・・・・・。

>このこうじに含まれるいくつかの菌にPSBと枯草菌をプラスすれば
海水用EM菌になるような気がするのですが クロネコさんはどう思われますか?

なるかも知れませんねえ。

>どのメーカーもも海水アクア用のEM菌を販売してないのが気になってはいるのですが;
やってみないと・・・ かな?(汗)

ねっ、誰でもそう思うでしょ?
一つ目は、市場が余りにも小さすぎて断念したのか?
二つ目は、黄色くなるので断念したとか?

三つ目は割合清浄な海水水槽では使う目処が立たないとか?
と言うのも、EM団子と言うものがあって、比較的ヘドロの多い海域に投げ込んで浄化しょうと言うものでした。
昔から行われています。
これで黄色くなっても、鑑賞じゃないから問題ないでしょ?
海水水槽では、そんなにヘドロがある訳ではないのですから、比較的清浄とも言えますね。

その他のバクテリア商品としては、バイオダイジェストとかバイコムとか色々な商品
がありますが、私はマリンバクターを使っています。
前者2点の商品には放線菌が含まれていませんが、マリンバクターには含まれています。ようは、一種類多いということですね。
【どもども】
>念の為、飼育水を別の容器で実験した方が良いですよ

そうですね もし導入実験する時はそうします

>間違いなく黄色くなります。
昔から言われている事ですが、止められました。

その様ですね まぁ農業用ですからね元々(笑)

>でも、オゾナイザーで処理すれば解決する問題ですが、・・・・・。

そうみたいです でも「オゾナイザーを使っても良いよ」ってゆうのと「オゾナイザーを使わないと駄目だよ」ってゆうのは全然システムとしての自由度が変わってきてしまう気がするので、出切れば元から絶てる物は絶っておきたいですよね

>なるかも知れませんねえ。

単純に考えるとなりそうですよね~~
乳酸菌も植物由来で耐塩性ありそうですし、えひめAIよりは海水向きの様な気がするのですが

>ねっ、誰でもそう思うでしょ?
一つ目は、市場が余りにも小さすぎて断念したのか?
二つ目は、黄色くなるので断念したとか?

ふむふむ 確かに

>三つ目は割合清浄な海水水槽では使う目処が立たないとか?
と言うのも、EM団子と言うものがあって、比較的ヘドロの多い海域に投げ込んで浄化しょうと言うものでした。
昔から行われています。
これで黄色くなっても、鑑賞じゃないから問題ないでしょ?
海水水槽では、そんなにヘドロがある訳ではないのですから、比較的清浄とも言えますね。

そうですね EMだんごを水槽にブチこんだら まさに一巻の終わりですもんね(笑)

>私はマリンバクターを使っています。
前者2点の商品には放線菌が含まれていませんが、マリンバクターには含まれています。ようは、一種類多いということですね。

あ それ実は気になってました今度使ってみたいと思います♪


私は実はここ最近、ずっとこの「こうじ こうぼ にゅうさんきん」のトライアングル共生とその働きに関して調べてまして
それは何故だといいますとまず「澱粉を糖、その他に分解する」事。
え?って思ったでしょ?(笑) だから?って

もしも 水槽内でこうじ菌が生きられるとすると、魚にエサをやります、人工飼料に含まれる魚に分解できない澱粉質がこうじ菌に分解されて他の菌や浄化バクテリアのエネルギーになります、すると「魚にエサをやればやるほど水が浄化されて綺麗になります♪」
・・・なんて事が出来ないかなぁ と思っている次第です そんなに簡単じゃないでしょうけどね(笑)

あと このBPシステムにも実は弱点があって、必然的に発酵細菌が飼育水内に必要になるようなのですね そのための漬け物やさん巡りだった訳です

長くなってすみません
なにかクロネコさんのブログのコメント欄で私のブログを書いてる様な気になってきました(笑&m(__)m)
【無題】
シーホークさん、今晩わ

>でも「オゾナイザーを使っても良いよ」ってゆうのと「オゾナイザーを使わないと駄目だよ」ってゆうのは全然システムとしての自由度が変わってきてしまう気がするので、出切れば元から絶てる物は絶っておきたいですよね

なるほど、そう言った視点があるとは?
気がつきませんでした。
そう言われれば、確かにそうですねえ。

>単純に考えるとなりそうですよね~~
乳酸菌も植物由来で耐塩性ありそうですし、えひめAIよりは海水向きの様な気がするのですが

乳酸菌は確か海水では生きられない様な話を伺った記憶があるのですが、暫定的になりますが、定期的に添加する事で乳酸菌の効能は得られるかも知れませんね。

>そうですね EMだんごを水槽にブチこんだら まさに一巻の終わりですもんね(笑)

どんな風になるんでしょうねえ。(笑)

>あ それ実は気になってました今度使ってみたいと思います♪

使っても、別にどうのこうのと変わらない様な気がしますが、・・・・・(笑)

>私は実はここ最近、ずっとこの「こうじ こうぼ にゅうさんきん」のトライアングル共生とその働きに関して調べてまして
それは何故だといいますとまず「澱粉を糖、その他に分解する」事。
え?って思ったでしょ?(笑) だから?って

なるほど、魚の入った水槽ではでんぷんの入った餌を入れますもんね。
餌の関係上で糊を役目を果たすでんぷんを入れる訳ですね。

>もしも 水槽内でこうじ菌が生きられるとすると、魚にエサをやります、人工飼料に含まれる魚に分解できない澱粉質がこうじ菌に分解されて他の菌や浄化バクテリアのエネルギーになります、すると「魚にエサをやればやるほど水が浄化されて綺麗になります♪」
・・・なんて事が出来ないかなぁ と思っている次第です そんなに簡単じゃないでしょうけどね(笑)

麹菌は海水で生きられるのでしょうか?
DRD EM配合集魚餌エコぐれと言う商品を見つけました。
    ↓
http://www.turiguno8010.com/drd/ecogure.html

または、耐塩性麹菌グルタミナーゼがある様です。

>あと このBPシステムにも実は弱点があって、必然的に発酵細菌が飼育水内に必要になるようなのですね そのための漬け物やさん巡りだった訳です

なるほど、換水で解決する様な気がしますが、如何でしょう?

>長くなってすみません
なにかクロネコさんのブログのコメント欄で私のブログを書いてる様な気になってきました(笑&m(__)m)

どうぞどうぞ長文おおいに結構です。
私も刺激を受けますので活性化されます。(爆)
【ありがとうございます】
クロネコさん、いろいろ調べていただき感謝いたします♪

耐塩性麹菌グルタミナーゼ とゆう新しい単語が出てまいりました おそらくこれで御飯3杯は食べれるでしょう(検索オタク 笑)

>乳酸菌は確か海水では生きられない様な話を伺った記憶があるのですが、

好酸菌ですから、アルカリである海水では大っぴらには住みにくいでしょうね~~
こんなのどうでしょ? デニトロゲンの代わりに麹入りヌカ床を還元ボックスに詰め込んでみる! 量を加減しないと相当臭いそうですが(爆)

>暫定的になりますが、定期的に添加する事で乳酸菌の効能は得られるかも知れませんね。

そうですね~ 出切れば生かしたいですけどね~ でも添加し続けることで乳酸菌の殺菌作用とかその他の有機酸産生とかで働いてくれればそれはそれで良いですけどね

>魚の入った水槽ではでんぷんの入った餌を入れますもんね。
餌の関係上で糊を役目を果たすでんぷんを入れる訳ですね。

発想だけは面白いでしょ クロネコさん(笑)

>麹菌は海水で生きられるのでしょうか?
DRD EM配合集魚餌エコぐれと言う商品を見つけました。
    ↓
http://www.turiguno8010.com/drd/ecogure.html

↑あ これはちょっと見ました これを見て『もしかしていけるのかな??』と変な自信を持ってしまいました(笑)

>>あと このBPシステムにも実は弱点があって、
>なるほど、換水で解決する様な気がしますが、如何でしょう?

言葉が足りなかったですが; ポリリン酸蓄積細菌がグリコーゲン蓄積細菌に活動を抑えられてしまう場合がある とゆう話なのですが 水換えは関係ありますかね?
その為にプロピオン酸を産生する発酵菌が必要らしいのです

ttp://www7.civil.kyushu-u.ac.jp/toshi/article/mizushori/in/2008ohkubo.pdf

BPシステム じつはもう下水道処理では働いているんですね 私がいつになく真剣にBPに取り組んでいるのはこの説得力ですね 何せ大量汚水を浄化できるシステムなのですから♪

>どうぞどうぞ長文おおいに結構です。
私も刺激を受けますので活性化されます。(爆)

そうですか ではお言葉に甘えさせて頂きます(笑)

【あ】
ウオッカメソッドの実験経過紹介(海外)の翻訳をしてくださってるブログを見つけました
「海の物語・・ホームマリンアクアリュウム」さんですね
ttp://blog.goo.ne.jp/goodman2008/e/dd91d2508fb7b62061ce848bb6cb317a

効くようです(にやり)
【どうぞとうぞ】
>耐塩性麹菌グルタミナーゼ とゆう新しい単語が出てまいりました おそらくこれで御飯3杯は食べれるでしょう(検索オタク 笑)

へえーっ、検索オタクだったんですかあ~(爆)

>好酸菌ですから、アルカリである海水では大っぴらには住みにくいでしょうね~~
こんなのどうでしょ? デニトロゲンの代わりに麹入りヌカ床を還元ボックスに詰め込んでみる! 量を加減しないと相当臭いそうですが(爆)

遠慮しときます。(爆)

>そうですね~ 出切れば生かしたいですけどね~ でも添加し続けることで乳酸菌の殺菌作用とかその他の有機酸産生とかで働いてくれればそれはそれで良いですけどね

定期的な添加になりますねえ。

>発想だけは面白いでしょ クロネコさん(笑)

うんうん(笑)

>あ これはちょっと見ました これを見て『もしかしていけるのかな??』と変な自信を持ってしまいました(笑)

変な自信ですね。(笑)

>言葉が足りなかったですが; ポリリン酸蓄積細菌がグリコーゲン蓄積細菌に活動を抑えられてしまう場合がある とゆう話なのですが 水換えは関係ありますかね?
その為にプロピオン酸を産生する発酵菌が必要らしいのです
ttp://www7.civil.kyushu-u.ac.jp/toshi/article/mizushori/in/2008ohkubo.pdf

水替えすることで初期状態に戻せますので、不具合があれば換水も視野に入れた方が良いのでは?と言う事でした。
我々の場合は、結果を見て推測するしか能がありませんので・・・・・。
バクテリアの世界って目に見えないし~

>BPシステム じつはもう下水道処理では働いているんですね 私がいつになく真剣にBPに取り組んでいるのはこの説得力ですね 何せ大量汚水を浄化できるシステムなのですから♪

「バクテリアを呼ぶ男」と言う本がありまして、アクアリウムを始める前に読んだ本なんですが、葉坂 勝氏の著書です。
この方は、子供がまだ小さい22歳の時に極洋捕鯨船の冷凍船の作業員として働いていました。我が家に帰るのは半年に一回なのですが、三歳になる娘に帰ってきた本人に「お母さん、この人誰?」と言われて愕然としてたそうです。
そこで、捕鯨船を止めてバキュームカーの運転手になる訳です。そこからバクテリアに関わった物語りが展開していって面白いのですが、最終的にハザカプラントを設立するに至ります。
下水道で大量汚水だけでなく、固形物までもなくなりますし、このリサイクルプラントで豚の頭が25日で消えてなくなるなどバクテリアの凄い力ぶりもご紹介されています。

>そうですか ではお言葉に甘えさせて頂きます(笑)

はい、又、色々と教えて下さい
よろしくお願い致します。
【有難う~】
ウオッカメソッドの実験経過紹介のご紹介有難う御座います。
【無題】
>「バクテリアを呼ぶ男」

バクテリアの力って凄いですよね もしかして虫も関わっているのかな? そんなトコで子供に土遊びさせたら大変なことになりそうですね(汗)

>はい、又、色々と教えて下さい
よろしくお願い致します。

いえいえ 私がクロネコさんに教えるなんで滅相もないです; クロネコさんたちの勉強や努力に比べたら 私の話なんか耳垢みたいなものですから(笑)

こちらの方こそ 宜しくお力添えのほどお願いいたします
【いやいや】
虫は関わっていない様です。
バクテリアのみです。

なんらかの刺激がないと、スイッチが入らず昔の知識のままと言う事もありますので、自戒せねばと思っている次第です。m(_ _)m
【無題】
ご無沙汰してます。
なんとか元気にしてますw

みりんやらウォッカなんて危険なもの良く入れるな~って思ってましたが、いろいろ調べてみるとそれもアリかなって思ってきておりますw
当時はzeviotって聞いてもピンとこなかったけど、今なら少し分かってきました。
ミドリイシをそこそこ飼えるようになったけど、色揚がりが不満なんですよ。

ちなみにエタノールありますがw(基板作成用に購入した純度の高いヤツ)
【おひさ~】
おお、つっちどん

どないしたん、珍しいやん^^
>みりんやらウォッカなんて危険なもの良く入れるな~って思ってましたが、いろいろ調べてみるとそれもアリかなって思ってきておりますw

マジカルウォーターでえらい目に遭った人達の報告がトラウマになっておりまして・・・・・・(爆)
今、考えてみたら、BPシステムの量よりも超えていますねえ。
だから、マジカルウォータの方が危険ですよ~(爆)

>当時はzeviotって聞いてもピンとこなかったけど、今なら少し分かってきました。
ミドリイシをそこそこ飼えるようになったけど、色揚がりが不満なんですよ。

つっちどんとこは、リンがあるんじゃないのかな?

>ちなみにエタノールありますがw(基板作成用に購入した純度の高いヤツ)

使うなら水で半分割って希釈してから使った方が良いですよ~

ところで、リアクターのシュポシュポですが、あれをつっちどんのアィディアで自動化出来ないかなあ~
アィディアありますかあ~
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
[09/20 kuroneco]
[09/20 Hon]
[09/03 kuroneco]
[08/31 狩人]
[08/23 kuroneco]
[08/19 狩人]
[08/19 kuroneco]
[08/15 狩人]
[08/11 kuroneco]
[08/09 狩人]