2009/08/14 08:37:50
照明器具ですが、自作と言うよりは改造でした。
今朝から点灯しており、良好です。

上から
17000k
12000k
BB450
12000k
と言う構成です。

90センチ水槽内が随分明るくなったものです。
反射板はまだです。
インバーターとソケットは、過去にボズシ工房から調達しました。
使用して残っていましたので、再利用しました。
半だも何かもかも残っていましたので、一円もかかりませんでした。
かかるのは、反射板だけの様です。
ドイツのギーゼマンのT5蛍光灯であるパワークロームですが、再度調べて見ますとそれぞれ24Wと54Wの2種類が市場に出回っておりますが、39Wのものだけが日本にはまだ出回っておりません。
と言う事は、今の所90センチ水槽では使用出来なくて、60センチ120センチの水槽しか使用出来ないと言う話になり、レッドシーマックス250を使用されている方は39WのT5蛍光灯の交換の際、どうなるのでしょうか?
今朝から点灯しており、良好です。
上から
17000k
12000k
BB450
12000k
と言う構成です。
90センチ水槽内が随分明るくなったものです。
反射板はまだです。
インバーターとソケットは、過去にボズシ工房から調達しました。
使用して残っていましたので、再利用しました。
半だも何かもかも残っていましたので、一円もかかりませんでした。
かかるのは、反射板だけの様です。
ドイツのギーゼマンのT5蛍光灯であるパワークロームですが、再度調べて見ますとそれぞれ24Wと54Wの2種類が市場に出回っておりますが、39Wのものだけが日本にはまだ出回っておりません。
と言う事は、今の所90センチ水槽では使用出来なくて、60センチ120センチの水槽しか使用出来ないと言う話になり、レッドシーマックス250を使用されている方は39WのT5蛍光灯の交換の際、どうなるのでしょうか?
PR