2008/10/27 15:10:46
今回セットした水槽は、オーバーフローではありませんので当然サンプがありません。
又、上部フィルターでウールのみの物理濾過だけでするものの、今回は砂を敷くのを見送りました。
今回での新たな対策では、用途が水流用以外のパワーヘッドを水槽底面に設置し、吸出し部を底面に近づけている為、底面のゴミを吸い取り易くなっており、上部フィルターには底面のゴミがたまりやすくなりました。
これで頻繁にウールのメンテをしょうと思います。

オーバーフローではない為、水面の油膜対策としては下記の様なエルボを水面すれすれに設置しています。
この写真は下段に設置していた時の写真で、前部の方で設置していました。
今回は、後部背面の方で設置しています。

又、上部フィルターでウールのみの物理濾過だけでするものの、今回は砂を敷くのを見送りました。
今回での新たな対策では、用途が水流用以外のパワーヘッドを水槽底面に設置し、吸出し部を底面に近づけている為、底面のゴミを吸い取り易くなっており、上部フィルターには底面のゴミがたまりやすくなりました。
これで頻繁にウールのメンテをしょうと思います。
オーバーフローではない為、水面の油膜対策としては下記の様なエルボを水面すれすれに設置しています。
この写真は下段に設置していた時の写真で、前部の方で設置していました。
今回は、後部背面の方で設置しています。
PR