忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



バイタルリアクトセラピーに通ってもうすぐ2年になろうとしています。
その間、腰痛以外のすべてが改善しました。
特に劇的なのは頚部と肩の凝りが殆どないと言う点で、それによって頭痛も余り起きない。
加えて、坐骨神経痛もないのです。腰以外は本当に快適です。
しかし、腰痛だけはしぶといです。
以前に布団のこともあり、もう少し調べねばと思いインターネット検索しました。

腰が痛いと猫背になる理由として、大腰筋が縮むからです。大腰筋を緩めると80%の腰痛は改善しますとありました。
えーっ!と驚きました。
これが本当であれば、私は勘違いしていた事になります。
背筋を鍛えねばと言う漠然とした思いがあったからで、いやはや無知と言うものは怖いなあと改めて思い知らされました。
大腰筋が弱って腰痛になっている方は余り居なくて、むしろ大腰筋を鍛えすぎて腰痛になった方の方が多いくらいであるとの事でした。
スポーツ選手にしても、高校生が部活にて腰痛になる事がよくあるとの事で、大腰筋が縮んで腰痛になっている方が圧倒的に多いとの事。
そして、縮んだ大腰筋を緩めて元の長さに戻すと腰痛が改善する方が大多数との事。
背骨を前に曲げる筋肉つまり大腰筋が縮むと張力のバランスが崩れ後ろに反らせる筋肉つまり広背筋への負担が強くなるとの事。なるほどなあと思いました。
大腰筋の縮み度合いのチェック項目があります。
1.少し長くイスに座っていると、立ち上がるときに腰が伸びにくい、または腰が痛む
  (特にソファのように腰が沈み込むイスに座った後はその傾向が強い)
2.長い時間立っていると腰が痛くなってくる
3.絶えず腰がだるい、または重い
4.中腰の姿勢で腰が痛くなりやすい
5.背筋をまっすぐ伸ばして立つ、または座るのがつらい  (猫背気味にしているのが楽)
6.仰向けに寝ると背中が浮いて、手やタオルをそこに入れたくなる
7.寝るときは横向きで股関節を曲げて寝るのが楽
8.朝起きたときに痛いことが多い
9.下腹が出ている
10.ヒップが下がっている

以上ですが、9と10以外はすべて当てはまっています。

そういえば、背筋のトレーニングをしてはいけないと言っていたのがまさにその事だったのですね。
治療の併用と言う意味では、そう言った整体が必要かも知れません。

時間の都合ですぐにはいけないので考えてみたのですが、何故そう言う事が起こるのか?恐らく便所の環境が変わったからではないか?とその一因もあると思います。
家庭の便所が和式から洋式に変わっていると思いますが、それによってしゃがみこむ機会がかなり減っているのです。と言うか?まったくなくなっているのかも知れません。
昔、職場の近くの整骨院に通院していた時は術者が患者さんがしゃがみ込む格好になる様に足を畳み込みようにして施術していたのが思い出されます。
これって、和式の便所でしゃがみこむのと同じ原理なんですね。
それを思い出して、時々しゃがみ込む事をはじめました。
そうしたら、だいぶ腰痛が楽になった様な?気のせいかも知れませんが、大腰筋と大腿直筋を緩める為だけに10種類ものテクニックを使う整体院に診てもらって、そのノウハウを覚えておくのは良いかも知れません。

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
[09/20 kuroneco]
[09/20 Hon]
[09/03 kuroneco]
[08/31 狩人]
[08/23 kuroneco]
[08/19 狩人]
[08/19 kuroneco]
[08/15 狩人]
[08/11 kuroneco]
[08/09 狩人]